
髪の量が多くて重い印象になってしまうのですが、髪をすくとやっぱり広がったり傷みやすくなったりしてしまうでしょうか?

photo by Akihiro Tsuduki
トレンドに流されない、そんなテッパンのヘアスタイルはやっぱりストレートワンカール。美人感、清楚感、透明感。人気の秘密がバッチリ詰まった髪型です。でもそんなストレートワンカール、テッパンとはいえ、やっぱり奥が深いスタイルなんです。今回はそんなストレートワンカールのご紹介と可愛くさせる2つのポイントをご紹介します。
photo by Akihiro Tsuduki
ストレートワンカールは美人感、清楚感、透明感。
人気の秘訣が全部詰まったトレンドに流されないヘアスタイル。
ただ、一見シンプルなスタイルほどとても奥が深いのがヘア。
いつも毛先がまとまらない、すぐ色がぬけちゃうなどなど、
いろんな悩みがあると思います。
なりたいイメージをしっかり担当美容師さんにお伝えして髪質を良くしていきましょう。
今回は「2つの」必ず気をつけたいポイントもご紹介します。
photo by Akihiro Tsuduki
意外と見落としがちな毛先の保湿は大事なポイント。
髪質にもよりますが ミルクタイプのアウトバストリートメントとこまめな毛先カットが重要です。
しっとりストレートで素敵な女性を演出しましょう。
photo by Akihiro Tsuduki
伸ばしてるから・・・
美容室にいかない 枝毛がさけて 結局はスカスカ、ペラペラにはNGですよ。
適度な厚みは絶対必要。
しっかり毛先までケアしてあげましょう。
photo by Akihiro Tsuduki
こちらはV型に整えたバックシルエットを
肩幅も 細く見えるのではないでしょうか?
バックシルエットもデザインの一つ。
動き、安定感 前から見たシルエットが変わるポイントにもなるんです。
個性をしっかり反映させた、バックシルエット作りも意識してあげてください。
photo by Akihiro Tsuduki
こちらは上に比べると、フラット気味なシルエットです。
安定感と質感も変わってみえますね。
共通して言えるのが 表面にあまりレイヤーが入っていない事です。
入れすぎは美シルエットが台無しです。
毛先のしっとり感を演出しながら、シルエットを仕上げましょう。
奥が深いですが、ストレートワンカールの魅力、伝わりましたか??
トレンドはあくまで参考に、
あなただけの『かわいい』を見つけてみてください。
この記事について質問する
関連キーワード
ヘアスタイル #毛(2812) #ストレート(537) #ワンカール(374) #シルエット(717) #ポイント(1525) #流行(1099) #レディース(1548) #ヘアスタイル(3113) #スタイル(1951) #紹介(1807)
藤が丘・守山・小田井・高畑・八事・鳴海の美容院 Deapres 【デュアプレ】Nagoya
関連キーワードで美容師さんを検索
レイヤーカットってなにかわかりますか?レイヤーは段を表す、というのはなんとなく知ってい....
夏真っ盛りの今日この頃。 2016年になった今も、まだまだ人気が止まらない“インナーカ....
ボブやショートの皆さん!夏は薄着だったり、お祭りや海などイベント盛りだくさんで、アレン....
髪の毛が1ヶ月でどのくらい伸びるかみなさん知っていますか?あんまり伸びていないんじゃ?....
可愛いヘアアレンジにしたいけどどうすればいいか分からない…という方必見! できるだけ簡....
いろんなところで透明感という言葉を耳にしますよね。透明感があると可愛い、きれいに見える....
派手な髪色は可愛いですよね!でも可愛いだけでなく、色によって印象が変わってきます◎なり....
バーベキューや海、フェスやお祭り、花火など!!夏っぽいイベントはできましたか♪♪夏もも....