
髪の量が多くて重い印象になってしまうのですが、髪をすくとやっぱり広がったり傷みやすくなったりしてしまうでしょうか?

photo by Akihiro Tsuduki
ロングの人は、おしゃれでダメージもあまり気にならないグラデーションカラーしようと考える人多いのでは?いま実際にグラデーションカラーを楽しんでいる人も多いですよね♪そんなグラデーションカラーを一番おしゃれ可愛く見せるのには『セミドライな質感』で『巻き髪』して『ほぐす』スタイリングが一番なんです☆☆
photo by Akihiro Tsuduki
ロングヘアの女性におすすめのカラーリング「グラデーション」。
毛先にかけて明るいトーンになるようにするカラーリングのことを指しますが
まずはグラデーションカラーの魅力をおさらいしておきましょう♪
■長い髪も毛先を軽くすれば重く見えない!
■ハイトーンな毛先のお陰で透明感++
■派手な色味もおしゃれに取り入れられる!
■アレンジのときにちょい見せしておしゃれ度UP!
などなど。。
ロングヘアでハイトーンカラーに惹かれている人は
絶対気に入ると思いますよ♪
photo by Akihiro Tsuduki
魅力たくさんのグラデーションカラーですが
その良さを最大限引き出してくれるスタイリング方法こそ
『セミドライ』な『巻き髪』を『崩す』スタイリングなんです☆
ウェットなスタイリングも流行っていますが、
グラデーションカラーでハイトーンをキレイにみせるには
ややドライな質感のセミドライをおすすめします!
そして、巻き髪はもちろんトレンドをとりいれた
ゆるくほぐした巻き髪にしましょう♪
photo by Akihiro Tsuduki
つぎに、セミドライ質感のスタイリング方法を教えちゃいます!
ポイントはスタイリングの最後にヘアスプレーを使うこと☆☆
まずは、いつも通巻き髪を作ります。
コテの前にヘアオイルなどのケア剤を使うのも忘れずに♡
いつもの巻き髪ができたらスプレーを使っていきます!
①髪の“内側”と”表面”の両方にスプレーを使います
②指で毛束をずらすように毛先をほぐす
たったこれだけ。
全体がふんわりすれば完成です♪
このふんわり感がセミドライを作ります☆
photo by Akihiro Tsuduki
スタイリングの仕方を変えるだけで髪の印象は大きく変わります!
意識をちょっとだけ変えてさらにおしゃれな髪を手に入れましょう♪
photo by Akihiro Tsuduki
いかがでしたか?
グラデを魅力的に見せるスタイリング
ぜひマスターしてくださいね☆
この記事について質問する
関連キーワード
ヘアスタイル #毛(2812) #スタイリング(1813) #グラデーションカラー(209) #おしゃれ(1561) #ロング(885) #スプレー(118) #ハイトーン(389) #質感(643) #方法(810) #おすすめ(2109)
藤が丘・守山・小田井・高畑・八事・鳴海の美容院 Deapres 【デュアプレ】Nagoya
関連キーワードで美容師さんを検索
レイヤーカットってなにかわかりますか?レイヤーは段を表す、というのはなんとなく知ってい....
夏真っ盛りの今日この頃。 2016年になった今も、まだまだ人気が止まらない“インナーカ....
ボブやショートの皆さん!夏は薄着だったり、お祭りや海などイベント盛りだくさんで、アレン....
髪の毛が1ヶ月でどのくらい伸びるかみなさん知っていますか?あんまり伸びていないんじゃ?....
可愛いヘアアレンジにしたいけどどうすればいいか分からない…という方必見! できるだけ簡....
いろんなところで透明感という言葉を耳にしますよね。透明感があると可愛い、きれいに見える....
派手な髪色は可愛いですよね!でも可愛いだけでなく、色によって印象が変わってきます◎なり....
バーベキューや海、フェスやお祭り、花火など!!夏っぽいイベントはできましたか♪♪夏もも....