
いま流行ってる髪型、前髪と、これから流行る髪型、前髪と、これから流行るカラーを教えてください!
photo by Akihiro Tsuduki
20代後半から、社会にでて活躍していくなかで、髪はもう可愛いだけではいけません!できる女性は身だしなみから。ファッションも可愛いだけでなく、“品”が要求されますよね。髪も同じ!品のある髪であることが必要です!!今回は、大人女子のために、“品のある髪”を作るための3つのステップを紹介します♪
photo by Akihiro Tsuduki
ヘアスタイルはおしゃれ好きな女性はみんな自分なりのこだわりがあると思います。
こんな色がいい!
長さはこれくらいがいい!
スタイルはこんな感じでアレンジも楽しみたい♪!
などなど…。
しかし、こだわりはあっても可愛いだけでは好印象は得られません…。
年齢が上がっていくにつれて、可愛さももちろん追及してほしいのですが
『大人の女性としての品』が大事になってくるんです!
大人っぽいけど古臭くない、品のあるヘアスタイルを目指しましょう♪
では、そんなヘアスタイルはどうやって手に入れられるのでしょう?
今回は4つのステップでお教えします☆
photo by Akihiro Tsuduki
簡単なことですが、毎日使うシャンプー・トリートメントから見直してみてください!
今使っているシャンプーやトリートメントはいつから使っていますか?
人間の髪は年を重ねるごとに髪質も変わります。
大きく髪質の変わる今こそ、自分の髪に本当に合うヘアケア剤を選ぶことが重要です☆
生活習慣ももちろん影響するので注意してくださいね^^
自分に合うものがわからない!という人は美容師さんに聞いてみてください♪
photo by Akihiro Tsuduki
髪の長さも大きなポイント。
身長やライフスタイルにあわせることが大切です!
ショートヘアだと若くて可愛い感じにはなりますが品のある感じをめざすとクールな印象に。
かっこいい女性を目指す人にはおすすめですが、女性らしい柔らかい雰囲気がお好きな人は
ミディアムからセミロングがおすすめです♡
そして実は長すぎるのもNG。
乾かす時間も長くなるし、まとめ髪もちょっとめんどくさいですよね。
煩わしくない、自分の生活にちょうどいい長さにしましょう♪
・髪をまとめることが多い
・朝が苦手で髪を乾かす時間がそんなにとれない
・コテが苦手orめんどくさくて使わない
などなど、自分の生活を美容師さんに伝えてみてください。
あなたの生活に合ったヘアスタイルを提案しますよ^^☆
photo by Akihiro Tsuduki
大人女性はトレンドばかりを追いかけて
ころころとヘアスタイルを変えるのも実はNG。
流行りに敏感でおしゃれ!と思われたいというのもわかりますが
トレンドは〇〇だから!といってどんどん髪型を変えてしまうと
かえって自分に似合うヘアスタイルを見失いがち…。
大人の女性の品を手に入れるには
“自分が一番素敵に見える髪型を追求する”こと。
ちょっと雰囲気を変えてみたいというときに
少し参考にしてみようかな…くらいが実はちょうどいいんです♪
photo by Akihiro Tsuduki
シンプルで作りすぎないヘアスタイルに品が生まれます♪
自分を生かすヘアスタイルを追求していきましょう♡
1.ヘアケア習慣の見直し
2.長さは自分のライフスタイルに合わせた選択
3.シンプルで自分らしいスタイル
の3ステップですよ♪
この3つを守って、素敵な品のある女性になってくださいね☆
20代後半から30代にかけて、今までとヘアスタイルの選び方が少し変わります。
そんなときに参考にしていただけたら嬉しいです!
この記事について質問する
関連キーワード
ヘアスタイル #ヘアスタイル(3113) #レディース(1548) #雰囲気(2775) #大人(1206) #ヘアケア(2146) #品質(200) #流行(1099) #生活(61) #ライフスタイル(612) #感じ(506)
藤が丘・守山・小田井・高畑・八事・鳴海の美容院 Deapres 【デュアプレ】Nagoya
関連キーワードで美容師さんを検索
いま流行ってる髪型、前髪と、これから流行る髪型、前髪と、これから流行るカラーを教えてください!
二重あご、肉厚頬…似合う髪型がわかりません。前回、前髪と同じ長さ程の短 いボブ??に切ってもらってから伸びてきたので、頬のあたりが膨らんだようになってきて、そろそろ整えたいです。クセがあるので前髪は頑張ってのばしました。伸ばすまではハネが天井に向かうクルリ具合でした。全体のカットを重めにしたのも、クセが怖いから、と伝えその通りにしてもらいました。黒なのでさらに重い感じですが、染めることができません。肌が弱いので、頬などカバーしたい部分を隠す方法は諦めた方がいいでしょうか。汗で肌についた髪の癖がひどくなるのも理由です。現在の髪型からのヘアスタイル、アレンジ、カットなど、どれがよいのか、そもそもがどう整えたら良いのかわからなくなってしまいました。
髪型を赤っぽくしました その場合似合う髪型はなんですか?
レイヤーカットってなにかわかりますか?レイヤーは段を表す、というのはなんとなく知ってい....
夏真っ盛りの今日この頃。 2016年になった今も、まだまだ人気が止まらない“インナーカ....
ボブやショートの皆さん!夏は薄着だったり、お祭りや海などイベント盛りだくさんで、アレン....
髪の毛が1ヶ月でどのくらい伸びるかみなさん知っていますか?あんまり伸びていないんじゃ?....
可愛いヘアアレンジにしたいけどどうすればいいか分からない…という方必見! できるだけ簡....
いろんなところで透明感という言葉を耳にしますよね。透明感があると可愛い、きれいに見える....
派手な髪色は可愛いですよね!でも可愛いだけでなく、色によって印象が変わってきます◎なり....
バーベキューや海、フェスやお祭り、花火など!!夏っぽいイベントはできましたか♪♪夏もも....